8/27(水)産業用無人ヘリコプター フライト
8/27(水)産業用無人ヘリコプター フライト5年生で学習している「食料生産」では、日本の米作りについて調べます。地域の方に、来ていただ
8/27(水)産業用無人ヘリコプター フライト5年生で学習している「食料生産」では、日本の米作りについて調べます。地域の方に、来ていただ
8/26(火)模擬選挙(3~6年)宇部市選挙管理委員会事務局の方をお招きして、模擬選挙を行いました。選挙の仕組みや方法を学んだ後、実際に
8/25(月)2学期 始業式子どもたちが学校に帰ってきました。それに伴って、学校が急にカラフルになったよう思えます。心なしか、いつもより
8/7(木)合同学校運営協議会28/7(木)に第2回厚東川中学校区 合同学校運営協議会が実施されました。今回のメインは「地区児童生徒会」
7/18(金)終業式み71日間の1学期が終了しました。1学期を振り返って代表の5人の児童が立派な発表をしてくれました。小野小の子どもたち
7/16(水)沖縄デー(全校)みんなで一緒に沖縄に行きたい。そんな夢を受け、学校で沖縄を疑似体験しました。夢プロジェクト第3弾です。
7/15(火)逃走中 いや 逃歩中?(全校)午後は、全校お楽しみ会で校舎内を歩いて行う逃走中を行いました。児童がルールや状況設定などを考
7/15(火)みそ作り体験(全校)シマヤさんのご協力でみそ作り体験を実施しました。みその歴史、作り方、みそを使った料理、みその種類、みそ
7/11(金)交通安全ナイトスクール~警察車両体験(全校)点灯式の後は、全校児童に交通安全ナイトスクールをしていただきました。夏休み、お
7/11(金)竹灯籠 点灯式(5・6年生)宇部警察署長様をお迎えして、作ったばかりの竹灯籠の点灯式を行いました。この灯籠に込められた交通