【10月22日(火)・23日(水)】運動会も終わり、通常授業です。サグラダファミリア作成も進行中。
日常生活になりました。その中、22日は特別にお弁当の日でした。保護者の皆様、ありがとうございました。 授業や活動の様子です
日常生活になりました。その中、22日は特別にお弁当の日でした。保護者の皆様、ありがとうございました。 授業や活動の様子です
運動会の児童の活躍の様子をどうぞ。
本日の運動会は雨天のため中止し、明日の10月20日(日)に延期いたします。
運動会前日です。運動会の準備を行いました。 準備後は美味しい「梅ジュース」を味わいました。雨予報が出ている
運動会練習の様子は、低学年のバトンリレーを。そして、一輪車演技の小物もお見せします。そして、親子競技として「綱引き」が復活するので、
今日は19日(土)の一輪車衣装を着ての練習でした。一部をお見せします。この春に小野小に来た児童をサポートする様子も含めて練習の一部をどうぞ。
今日は19日(土)に行われる小野小・地区大運動会の総練習を行いました。途中で少し雨も降ったため、体育館でも進行の練習をしました。
運動会練習は、開閉会式や応援練習などをながしてみました。が、写真は少なめに掲載します。本番をお楽しみに。リレーのバトン渡し練習です。
大玉ころがしとリレーの練習、そしてグランドの草抜きの様子です。 小野音頭の練習には地域の方が来てくださいました
運動会の赤白各組の応援練習を行いました。大きな声が出ています。 授業の様子です。ペアやグループでの活動、一人学び、一