【9月9日(月)】運動会練習とサグラダファミリア

今日は月曜日。9月はその1時間目が運動会練習。一輪車でした。まず、外に出る前に熱中症対策です。水分補給と首への保冷剤入りタオルづくりです。

 

一輪車の練習です。手をつなぐ大車輪の練習。まだまだですが、これから練習を重ねます。

150周年記念事業の一つ「小野小版サグラダファミリア」の1回目の取組です。福岡県から「人の森プロジェクト」リーダーの今村先生をお迎えして、講義を受けたあと、下地づくりを行いました。塔になる竹を切り、紙粘土を土台に貼り付けました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP