【11月29日(水)】外掃除・クラブ活動
今日の外掃除は、花壇の苗植えといちょうの葉の掃除でした。 クラブ活動、アドベンチャーは「Tボール」、クリエイティブは「
今日の外掃除は、花壇の苗植えといちょうの葉の掃除でした。 クラブ活動、アドベンチャーは「Tボール」、クリエイティブは「
駅伝大会を行いました。リレーの様子と6年生の力走をどうぞ。 小野Cチームが見事一位、賞状をいただきました。あと
合同で体育を行いました。リズムジャンプのあと、縄跳びを練習しました。 中学年の給食準備の様子です。ピリ辛肉団子スープ
オープンスクールも行ったため、たくさんの方に授業や活動を参観していただきました。2時間目は複式の授業で低学年と中学年は国語、高学年は算数でし
今日は投票が行われました。ふれあいセンターに投票所が設置されました。開票まで行われました。最初に入場した二人は投票箱に何も入っていないことを
14日に「小野小こども選挙」が公示され、4人の立候補者がありました。今日はそれぞれの公約をもとに演説をしていただき、児童からの質問にも答えて
今日は表題の事業によって岡山から来宇した小五と小一の児童が体験授業を受けました。小野小の児童にとってもよい刺激となりました。授業を受け、給食
高学年の図工です。ホワイトボードを工夫してつくりました。今日は穴を開けてひもを通して完成させました。 朝は花壇の整備をしました。
小野湖に気嵐(けあらし)が見える寒い朝ですが、あいさつ運動をしました。 1年生がタブレットを活用する様子、中学年のタブレット