【3月11日(月)】5時間目です
低学年は一輪車の練習を続けています。手つなぎこぎがうまくいって笑顔です。授業でも交流しながら学んでいます。 5年生の
低学年は一輪車の練習を続けています。手つなぎこぎがうまくいって笑顔です。授業でも交流しながら学んでいます。 5年生の
卒業に向けての準備、タブレットを活用した授業、道徳の様子です。
たくさんのゴミが残念ながら集まってしまいました。 合計のゴミの重さがなんと2,85Kgでした。各学年の
タンドリーチキンもです。どちらも手間のかかるメニュー。調理員さんいつもありがとうございます。 低学年の授業と寄せ植え、チュ
高学年は音楽でボディパーカッションをやっていました。中学年は図書 低学年は会の準備をしていました。
高学年はロイロノートに意見を打ち込み、モニターで共有しながら物語の読解をしていました。 中学年はオンラインでつながっての授
今日から卒業式の練習が始まりました。3時間目に6年生、5時間目は全校で行いました。 5年生が卒業生につけてもらう胸花