卒業生のみなさん、ぜひ小野小学校に
夏休みに小野小学校を開けています!
夏休みに小野小学校を開けています!
今日で1学期が終わり、明日からいよいよ夏休みです。 朝は梅林の道路前であいさつ運動をして、4時間目はおつかれsummerボッチャ大会があ
今日は家庭教育学級がありました。講師の加藤先生から、バンクシア・フィットネスを教えていただきました。体が柔らかくなって、心もリラックスできま
今日は本校の2年生と二俣瀬小学校の2年生がオンライン授業をしました。『あったらいいなこんな物』と『本の紹介』をしました。本校の2年生のあった
今日は最後の水泳学習の日でした。泳ぎの練習をして記録をとった後、着衣水泳で水に浮かぶ練習をしました。サンダルを履いている方が浮かびやすかった
宇部市 環境保全センターの方が来られ、パッカー車の説明をしてくださいました。 パッカー車は最大積載量が約3000kg、重い車体を支えるた
7/8(金)にtysテレビ山口の取材がありました。7/19(火)のmix番組内「学校チャンネル」で小野小が紹介される予定です。ぜひご覧くださ
今日はカナダからの体験入学児童のお別れ運動会をしました。児童が七夕の短冊に、カナダには運動会がないので「運動会をしたい」と書いていたので運動
今日は低学年が七夕飾りをつくりました。つくった飾りは玄関にある竹に結びました。竹にはいろいろなお願いが書いてあります。叶うといいな♪
今日は、子ども安全協議会の方たちが、朝の見守りあいさつ運動をしてくださいました。雨の中でも笑顔で「おはよう」と迎えてくださり、気持ちが明るく